【年末年始の新型コロナウイルス感染防止に伴う面会制限について】
平素より啓正会の新型コロナウィルス感染防止対策にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
これまで啓正会でのコロナウィルス感染が起こらなかったことは皆様のご協力があってのことだと感謝申し
上げます。
さて、新型コロナウィルス感染症は、連日全国的に感染者数が増加し、第3波の感染拡大が続いております。
この状況を踏まえ、感染リスクの高い高齢者が多く利用されている啓正会での感染予防の取り組みとして、
年末年始の面会を制限させていただきます。
清水病院は面会禁止として、その他の各事業所の面会制限については郵送している書類にてご確認下さい。
書類が届いていない場合や、他にご不明な点などがあれば各事業所へお問い合わせください。
啓正会は国や自治体の指針、対策に則った対策を講じていきます。国や自治体の見解が変わり次第、
随時法人の対応を変更する場合がありますので、ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
令和2年12月22日
医療法人 啓正会
理事長 清水啓宗
((PDFダウンロード))
12月19日(土)介護未経験向け企業説明会を開催します。
場 所:モン・サントラバーユ長崎/モン・サン琴海村松(2会場同時開催)
備 考:
■完全予約制となります。参加希望の方は下記より受付をお願いします。
■各回、各会場定員10名様となっております。
■新型コロナウイルス感染対策の為、マスク着用厳守・体温37度以上の方、
感染拡大地域からの参加はご遠慮させて頂きます。
■新型コロナウイルス感染状況によるイベント中止をする場合がございます。予めご了承ください。
【お問い合わせ】
医療法人 啓正会 グループホーム モン・サン琴海(095-840-3070) 廣池
または、お問い合わせフォームよりお申し込みください。
医療法人 啓正会 清水病院では、
「介護助手の仕事一日体験」参加者を募集しています。
介護助手とは、老人ホーム等の介護事業所で、介護職員をサポートする職種です。
経験豊富な職員が丁寧に分かりやすく指導いたします!
詳しくは、、、
こちらをクリックお願いします✔
【新型コロナウイルス感染防止に伴う啓正会の対応について】
令和2年5月25日に緊急事態宣言は全面的に解除されました。ここまで当法人内でのコロナウイルスやインフルエンザなどの感染が起こらなかったことは皆様のご協力があったからだこそだと感謝します。第2波のリスクはありますが、自粛をすることによりストレスや運動量の低下による健康への影響がある場合もあります。これからはコロナウイルスとの共存も考えながらサービスを提供していきたいと思います。しかしリスク感染の高い高齢者が多く利用されていますので、これからも感染予防に取り組んでまいります。皆様も感染予防の取り組みにご協力お願い致します。
標記の件に関しまして、医療法人・社会福祉法人啓正会における対応についてご報告いたします。細かな対応は事業所の規模や形態によって異なりますので、詳しくは各事業所にお問い合わせください。
ダウンロード→ 啓正会における対応について 6月 PDF