

◇

◇


この施設は私たちがサポートしています!

グループホームってどんなところ?
認知症の方には、ゆっくりとしたストレスの少ないリズムのある生活が大切です。わたしたちのグループホームはすべて個室で入居者のみなさまはそれぞれプライベートな生活空間を持ちながら、共同生活スペースのリビング兼ダイニングを中心として落ちついた、そしてゆったりとした、あたたかい雰囲気が感じられるところです。わたしたちは、職員と入居者のみなさまそれぞれが、顔色の違いがわかるくらいの自然で人間的なつながりを持ちながら生活できる、よりわが家に近い介護施設を目指しています。
できるかぎりご本人様の年金の範囲内でご生活できるような料金設定になっています。全室スプリンクラーを設置し、防火体制にも力を入れています。
入居するためには?

※原則として、各グループホームのある市町村の被保険者の方が入居することができます。
どのような環境で介護を受けることができるのですか?
![]() |
全室個室で、手厚い介護体制ですが、看護師や医師がいない分、医療サービスは手薄となりますので、協力医療機関と十分な連携をとっております。 |
域密着型サービス(グループホーム)に入居できる?きない?

グループホームは地域に根ざした介護事業所です


所在地・マップ
〒851-2212 長崎県長崎市豊洋台1丁目3番1号tel.095-840-1070/fax.095-840-1140
大きな地図で見る
バスでお越しの方へ
長崎バスをご利用下さい。長崎バスホームページ
【降車場所】豊洋台車庫バス停
【時刻表】
桜の里ターミナル向(pdfファイル)
長崎駅向(pdfファイル)